届きますた。

イメージ 1

イメージ 2
一昨日の話なのに「去年」と書く事に、違和感を感じずに居られませんが‥
30日発注、31日発送、元日到着‥なんてのが現実である事が分かりましたって言う
「こんなんで商売になるのか?」シリーズの最終章です。

昨日、少し触れた様に
「配送の人に申し訳ない」ので「局留め」に、しておき郵便局に取りに行きました。

仮に下請けの人がヤってるにしても、荷物が多いなら元日からウンザリだろうし
私の荷物1個抜けたくらいの単価は何って事もないでしょうし
やっぱサッサと帰りたいでしょうからね。
勝手な思い込みですが‥少しは良い方向に貢献出来れば幸いです。

さて、以下‥届いたモノの話題をツラツラおば‥買ったもんってのは「コレ」
イメージ 3
エネループ 単三電池を単一電池に変換するスペーサーです。
こんなもん店頭で買えよ!って言われそうですが、店頭には既に「パナループ」のしか置いてませんからね。

イメージ 4
使用用途はこれ。車常備のマグライト2DのLEDです。(現行のマグプロではない。)

ここの日誌的な話題で、ちょっと戻りますが‥最近「夜間に車を整備せざる得ない」時は
このマグライトではなく、主にコッチを使う様になってます。
イメージ 5
ボッシュの10V電動工具のバッテリー用のライト。
理由は「充電池なので電池の減りを気にしないで使える」って点と(無くなれば充電すればいい)
軽いからです。まぁでもこれ家屋常備だし、だいたい「防水」ではない。(マグライトは完全ではないが防水ではある。)

あと以前マグライト4Dを白熱球からLED化するにあたり白熱球程に電力を食わないので
電池は単一から、単三&単一スペーサー化したのですが‥当たり前ですが筐体の大きさは変わらなくとも
重量が、かなり軽くなったお陰で、使い勝手が劇的に良くなって、仕事での出番が相当増えました。

筐体が大きいのは「忘れ物化」しない為にも、かえって都合が良く
去年、ここで公開した買い物の中で「1番のお気に入り」だったりします。
(ってか仕事道具的な買い物は一切無駄になってないなぁ。こう言うのが本来の買い物なんでしょうかね。)

ってな事で、2Dも単一電池を辞めて「単三&単一スペーサー」を使う事にしました。
イメージ 6
‥と言うか、以前も書きましたが「エネループスペーサ」は、実は「マグライトには不適合」なんです。
その理由は↓これ。
イメージ 7
マグライト底部のマイナス接触であるスプリングの巻きが太く
エネループスペーサの様なマイナス側が単三の底部のまま‥だと接触してくれません。
ちなみのオレンジのはパナソニックのスペーサで、ご覧の通り、マイナスにキャップが付いてて
接点が広くなってるので、この問題は置きません。

って事で、現在4Dの方に「エネループスペーサ2個」「パナスペーサー2個」を使ってるので‥
イメージ 8
底部用に、各懐中電灯それぞれに一個づつ使用し、その手前のはエネループスペーサを使います。
え?パナスペーサを買い足すべきだった?やぁ~底部に蓋があるのは入れ替えが面倒ではあるんですよね。
あとホレ。デザイン的にもさ。(^^; (パナスペーサーも画像のオレンジのは現在販売終わってますけど)

デザイン云々考えないなら手前側はダイソーのスペーサでもいいと思いますよ。
でもパナスペーサは底用に必ず必要ではあります。

で‥抜いてしまった普通の乾電池ですが‥
イメージ 9
素の単一は「ガスコンロ」に使います。(^^;
以前、単三&単一スペーサでガスコンロの電池としてましたが、電池の消耗が早いんですよね。
(ガスコンロ自体が、調子が悪くて、点火操作を「しょっちゅう繰り返してる」のもある。)

単三の方は、早期にサッサと使い切った方がフルに寿命を果たせるので
現在、充電池で賄ってるデジカメで早期に使い切る予定です。
(仮に車のオフ会とかで、寒空の中でバカバカ撮影しまくると1日持たないくらい電池食いですからね。)

さて、これで先日購入したエネループ8本のうち、6本は使用先が決まりました。残る2本なんですが‥
イメージ 10
コードレスマウス用です。

上に見えてるのはダイソーで買ったって以前紹介した充電池です。
実は、中身の電力的な性能は、コードレスマウスみたいな微弱な電力で動くモノの場合
特に性能が悪いとかは感じていません。

が、決定的な問題があって、乾電池より重いからなのか?電池の細さが若干細いのか?短いのか?で
ご覧の通り、電池を差し込んで、裏返して使う訳ですが、
ちょっと荒っぽく振ると電池が頻繁に接点から外れてしまいまいます。

これは、このマウスだけの問題かもしれませんし、
性能的には購入後、すでに5回程度充電してますが、特に悪いとは感じてなかったんですけどね。
(容量自体は小さいです。使わなかった際の放電も大きいかも,、でもマウスは毎日頻繁に使いますからね。)

あとマウス用の充電池は「これ1本」だった訳ですが、電池が切れて充電中は
マウスが使えないので、仕方ないので、使いなれないコード付きマウスをイチイチ挿して
サッサと充電終わらないかなぁなんて待ってたんですけどね。
これで充電池2本ですから、待つ必要はなくなりました。