汚物は…消毒だぁぁぁぁぁぁ!

<引用開始>
全国的に人気のある千葉県船橋市の非公認キャラ「ふなっしー」が15日、
自身がデザインされたオリジナル切手の発売に伴い、同市の船橋東郵便局で
一日郵便局長に就任した。

 午前9時、ふなっしーは郵便局長のたすきを掛け、「ふなっしー郵便局
オープンなっしー」と声を上げ、客を出迎えた。営業時間前から約300人が
列をつくり、人気キャラの姿に大歓声が起こった。

 オリジナル切手は、50円の10枚一組で1100円。「ヒャッハー」と叫ぶ様子や
「休憩なっしー」と寝そべる姿がイラスト化されている。2000組を船橋市
市川市など県内6市の約130の郵便局で販売した。(共同)
</引用終わり>

流行ってるみたいですね。船橋オートレース。え?違う。

知人が「ふなっし」「フ無っし」って騒いでるので、仕方なく認知したのですが(ぉぃ)
実際、例の如くお約束の「テレビは見ない」ので、存在とか、流行ってる事すら
その知人の口から聞いたまでの知識しかない私。
(ちなみに「くまもん」はテレビを見てなくても知ってるし、流行りそうな絵だと思う)

このニュースの動画を見てみたんだけど。(これは私的に初ふなっし。)
うわ…こいつ、くまもんと違って喋るのかよ。苦笑

ってか、このキャラクターなんですよね?素で見てたら「引いてしまい」ました。

ちなみにヒャッはーってのは、元々は…
イメージ 1
こいつの専売特許です。笑

しっかし、困ったもんですねぇ。こんなのが今の日本で流行りを起こすのか…以下、文が続かないわw


船橋ったら、たしか東武野田線の終点だった気がします。(私鉄は、あまり詳しくない。)

私の住んでる地区から、成田を発つ午前の便に間に合わせるには昭和の当時は無理があって
(高速が日立北までしか開通してないとか、スカイライナーも今みたいに早くなかったりなど等)
(かつ、当時福島には空港がないので最寄は仙台か?羽田か?成田しかない)


前日の晩に近くまで移動しておく必要があり、常磐線の「柏」で下りて、

野田線船橋までいってビジホに泊まる…なんて必要がありました。

あと博打は嫌いなのですが(人間生きて行く事自体が壮大なる賭けみたいなもんで、それ以上は勘弁w)

競馬、競輪、競艇オートレースを「賭けないで眺めてみる」のは面白そうとは思ってます。

んで船橋って、オートレースがあるんですよね。(もう過去形?)
イメージ 2
オートレースのプロテクターって北斗の拳(マッドマックス)の敵の鎧に似てる気がしないでもありません。

競輪、競馬、競艇と違って、ちょっと変わった博打競技であり、見てみたい気はします。

でも「ふなっし」を調べてみると、それには関係なく、何と「梨(の妖精)」なんだってさ。

県外の人は引くかと思うのですが、震災前も後も「梨」ったら

福島市周辺」のが1番美味しいと私は思っておりますが、今1番妖精が必要なのは…(以下略w)

んでも、船橋みたいな「結構な都会」でも「梨」ってのは驚きました。