#その他テレビ

テレビ見るバカ、見せるバカ、そのまたテレビに怒るバカ

昨日、ある調べものをしていた際に題名の文を目にしました‥名文ではありませんか‥ って事で「私もバカの一員」ですが、今朝、少しだけ居間のテレビから聞こえてきた話を書こうと思います。 (画面は見ていない。) 「就任後初めて英国に訪れたトランプ大統領…

五輪終です。

こんな題名の記事を果たして毎回毎回何度書いた事であろうか? (ここに限りません。) 最初に御断りですが、以下に書く私の記事は、五輪好きのみならずスポーツ(を見る系統)に対して否定的な事を書く気でいます。なので、そう言うのが好きな方は、ここで…

"みなと303"

最近の彼らは良く知らないが(最新の映画は見てない)、当時「オトナの格好いい男性」だった2人 今、こうして見ると、当時の記憶や自分の思い出も蘇るんだけれども‥ お約束ですが、今、鏡に写る私自身の顔は、どう見ても上の動画の彼らより歳を喰ってるわけ…

岡山小5女児監禁事件でマスコミが「オタク差別」を繰り返すのはなぜか

<引用開始> 岡山で起きた女児誘拐監禁事件で、マスコミによるオタクバッシングが加熱している。内容はい つものごとく「犯人の部屋にアニメ絵のポスターが貼ってあった!」「ゲームと現実の区別がつか ぬオタクならではの犯行だ!」といった具合に、ふんわ…

地デジチューナーの祖父?

御客さん宅の蔵の中から出て来た代物です。 以前も、この日誌で「こんなテレビ」が出ると度々話題にしていますが 今回のは、ちょっと変わりもの?かも知れません。 古さ的には、もっと古い真空管テレビを見た事があるので、これは「そこまでは古くない」と思…

90年代

自分的には多感だった頃であり、今でも影響力が強い80年代については 思い起こせば色々と現代と違うのは、良く把握してるんだけど、 90年代って言うのは何となく80年代に比べたらイメージが薄い気がします。 まぁ私的に色々あって人生の転換期にもなっ…

汚物は…消毒だぁぁぁぁぁぁ!

<引用開始>全国的に人気のある千葉県船橋市の非公認キャラ「ふなっしー」が15日、 自身がデザインされたオリジナル切手の発売に伴い、同市の船橋東郵便局で 一日郵便局長に就任した。 午前9時、ふなっしーは郵便局長のたすきを掛け、「ふなっしー郵便局…

長沢峠のライブカメラに変化が!

この映像を良く見る季節になってきました。 所で、今日発見したのですが、どうにも長年見慣れて慣れ親しんだ画像構成ではなく なんかカメラの前に余計なポールの様なものが見える様になってました。 なので以前保存した画像をHDDから探してみた所… そうそう…

低俗

いちいち、はじめに説明するのが面倒なのですが‥ (以前から読んで下さってる方にも、何度も書かんでも分かるわ!と、言われそうですが‥) テレビを全く見ないので、正直「キャッチフレーズ程度」しか分からない訳ですが 「訳の分からないテレビ言葉」に、「ダ…

選挙速報‥をヤってるらしい。

やぁ投票に行けば、今日選挙をヤってるのは知ってますよ。 本当は今日が投票なのを昨日まで忘れてたのですが(参議院なので候補者が少ない=静か) 昨日仕事中に「ある候補者」から「お仕事お疲れ様です。」と声を掛けてくれたので御礼に投票に行きました。 っ…

世の中を見る力が無いなら関わるべきじゃないのではないか?

<引用開始> 原作改変してサムゲタンにしたのは、アニメでわかりやすい表現にする為」「ステマ説は具体性なし」…アニメ業界反論 「原作はおかゆだったのに、なんで韓国料理のサムゲタンに?」。TOKYO MXテレビや大阪・毎日放送などで放映中の アニメ「さく…

そろそろ部屋にテレビでも付けようか?と思うんだが‥

(;゚Д゚)ハァ? ぉぃぉぃ‥ え?おまえ車用だろ?これ‥ってのは正解です。家庭用のテレビなんか、誰が付けますかっての。笑 実は、どうしても見たいテレビがある時や携帯のテレビ機能を使ってます。 (まぁ使って3回っスけど。内容は映画ね。) テレビ見れる携帯に…

ウィッキーさん

こんな動画を見つけました。(^^;思わず保存しました。 やぁ懐かしいですねぇ‥冒頭を良く見ないで再生しつつ、動画に登場する高校生の雰囲気や髪型が どうにも自分世代臭いなぁ‥と思ったら、88年(昭和62年)って、まさに私奴が高校2年の時じゃないですか‥ …

耳について離れない曲の解消のしかた…

先日キカイダーのテーマの「ハカイダー」について紹介しましたが… あれから数日、耳から離れなくなってしまい脳内でリピート再生していますq(T▽Tq) あの曲って、確かに小学生の頃の同級生も歌ってた奴が多くて それだけ「耳について自然に口ずさみ易い」んだ…

元祖「スケルトン」笑

…って言えばアレっすよ。 au(IDO)携帯C301T…じゃなくて。 キカイダーっす。 実は「みんカラ」の方で仮面ライダーの記事?を書いた際に動画を使い その関連で出てきた訳ですが…実は実は…私は「仮面ライダー」との相性が悪いのか? 単に親が見せてくれなかった…

キンカンの季節

昨日の雷雨の最中に雷を見ようと窓を開けて観察していたら、あまりにもの雷の凄さにビックリしまして‥ 勢いよく窓を閉めたら「サッシが壊れ」ました。q(T▽Tq) あんな雷雨の最中に直す訳にも行かずでしたので、今日の昼休みに一旦帰宅して直す事に‥ ってな感…

夏の節電で「テレビ休止」論 放送界の反応は冷ややか

<引用開始>原発事故の影響で、今夏も全国的な電力不足が懸念されている。そんな中で、電力を食うテレビ放送の 一時休止を求める声も相次いでいるが、放送界の反応は冷ややかなようだ。 事故後、初めての夏を迎えたときも、節電を呼びかけるテレビ局に疑問…

月末魔伝

砂嵐になる瞬間を見ようと思ったら‥ 「正午」って‥仕事じゃん。VHSにでも予約するか?笑 家族に「帰ってきたら写らねぇわ。わはははは」とか言ったら素で嫌な顔されて「ええ~( -.-)」って。 こんな洗脳道具。そこまでして見たいかね? しかしナンですな。「…

あんたも好きねぇ‥(マゾ)

マゾって「苛められる事に快感を覚える性癖な方」を指す意味でしたっけ? って事で、そんな話題なんですが‥食事って言うのでテレビがある部屋に行ったんですが (自分の部屋にはテレビありません。) 画面を見たら、こんな表示がCM中でも出っぱなし状態に‥ 東…

マジョーラカラー枠のテレビ

パナソニックの37型‥だったかな?です。 テレビ‥は当福島県は、まだアナログ放送もしてるので、最後の追い込みになっています。 ここで1つ!福島県(宮城、岩手も含む)の皆さん。 ちょっと小旅行気分で、隣の県(福島なら茨城、栃木/仙台なら山形/岩手なら…

イタリアで大規模デモ?(首相退陣を願い)

↑こんな題名の話題をテレビでヤってました。 その中での街頭インタビュー(テレビ局に都合のイイ事を言ってくれた人のみ放送な例のあれ。) 『イタリアの首相が、あんな恥さらしの人間で、このままじゃ世界に恥ずかしいよ』だの 『イタリア人は、ここ数十年、…

【ETV特集】続報 放射能汚染地図‥見ました。

実質放送時間30分‥第一回目より、内容が薄くて‥残念でした。 残念なのは番組構成であって、出ていた学者さんは、本当に良くやってくれてると感謝してます。 彼らが動いてなければ、今日の昼前後のNHKによる 原発敷地外でのプルトニュム観測の事実は、今で…

【ETV特集】続報 放射能汚染地図

先日、ここで書かせて頂いた番組の続編です。 <番組説明引用開始> ETV特集 『ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~』(5月15日放送)では、福島第一原発正門から1キロ地点の住宅地の一画の土壌を科学者の木村真三氏が採取。…

ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月」

昨晩見ようとしてたのに、見逃してしまったテレビです。 え?録画ですか?地震でテレビ(ブラウン管)は被害を受けませんでしたが‥ HDDレコーダ壊れちまった‥orz まぁNHKなら、有料ならばPCで後から見る事が出来るので料金支払って見ました。 この番組は‥この…

お~~~~(T_T)フライデーナイトファンタジー

今日の金曜ロードショウ…貼りボタを見るのに回していたら… オープニングが、あの懐かしのフライデーナイトファンタジーじゃないですか… オープニングで感動した。(T_T) やぁ…懐かしき青春の日々を思い出すなぁ…やっぱコレっすよこれ。日テレ良くやった。

SONY36型ブラウン管テレビ(トリニトロン)

以前、某所に、こんな動画をupした事がある… 本当に身内だけの場なので、こう書いても公には明かせないのであるが‥ まぁ、それでも見たいマニアな方(なんていないって)には考えても良いかも‥ (って何て傲慢な文章なんだ。) その動画の説明文 先輩の話を聞く…

週末を、いっぺんに味わう音楽

http://minkara.carview.co.jp/userid/225484/blog/13526597/ この記事は「KZPさん」(現在HN変更あり)の"昔のCM"の記事に刺激され思い出した 最近の出来事ついて書かせて頂きます。 この話は、私に世代が近い人しか通じないかもしれない… 最近リアル…

ブラウン管テレビの強度実験

↑このカテゴリ‥笑 間違ってるぞ。 先日、液晶テレビについては紹介しましたけど‥今日は従来のブラウン管で‥ 液晶テレビは「意外にも強い」とも思ったけど、やはりこんなモンで壊れるのか‥が正直な実感。 プラズマはどうなんだろう?と思うんだけど、大概完全…

ドラえもん『心に残る話』(抜粋再放送)

ニュースを見た後、10チャンのままチャンネルを変えなかったんですが 金曜日だから「ドラえもん」ですよね?笑 で、最近の声優が変わってからは正直 画面を見ないと誰が喋ってるのか?分からない‥ 正直、つまらなくなったので、画面を見入る程でもな訳です。…

久々に深夜放送(TBS)を見て‥(秋葉原の商売成功術みたいな内容)

秋葉原で成功するには 流行廃れに敏感に反応し、すばやく鞍替えする事‥ 3年も続けたら、それはもう「長く廃れかけてる」なんぞと言う感じの内容であった。 イイ歳したオッサン、オバサンが わざわざ地方からコスプレで駆けつけてみたり 交通博物館が無くな…