KTC MR-1014 (板ラチェット)

イメージ 1
購入しました。(^^;‥これは「某カラ」に最近掲載した「趣味工具」ではなく、仕事用です。(なのでコッチに掲載)
市内の店舗でも似た様なモノは売られていますが、ど~せならと「KTC製」を取り寄せ購入してみました。
イメージ 3
上に書いた様に「趣味工具」ではない理由を少し書くと、
最近、仕事で扱う「あるモノ」のボルトが異様に硬い。っかソレが全て硬いんだから「異様」ではなく「標準」か‥

今までの似た様なモノの場合は、この日誌でも度々紹介してる電動インパクトで緩めてたのですが
最近の「あるモノ」は、そのインパクトでギリギリのトルクで閉まってるらしく、
緩まない訳ではないが1~2分全開で使って、やっと緩んでくる有様。
(そもそも10Vだから力はそんなにない)

そうすると、なにせ「電池は喰う」し、なによりも「うるさい」訳です。
小さい子供ってのは、面白い?もんで
「興味津々の子」「何でもない様に平気な子」が居る上に「怖がりで泣き出す子」も居ます。

まぁそれでも「瞬間」で使うもんなら「驚く程度」で済みますが
流石に「分単位」だと「怖がって?驚いて?泣くのは必死」です。

あと「乳飲み子」が「やっと寝た」って時は、仕方なく「モンキースパナ」でコツコツやってますが
まぁ仕事ですからね。ある意味時間との戦いでもあるので「時間食う事にイライラ」するんですわ。
そんなこんなで、電動を使わなくても作業出来る工具が必要か‥と以前から考えてまして。

でね。上の話は「13mmのボルト」とは別な物ですが
悔しい事に、最近「10mm」のくせに電動インパクトで適わないものまで出て来る始末。

こうなると「より強力な力が出せるインパクト」って考えがあるんですが
それらはデカイし、かつ「日頃使う用途には力が強くて使いづらい」訳で‥まぁ、そんなこんなです。

それと、13と10意外に14だったか?12のナットも時々仕事上で回す事があり、
それの場合、会社の車に積んである安物のクタクタのソケットレンチを使ってたのですが‥
(↑これは私の所有物ではないです。こんなの自分のだったらサッサと買い換えてますってw)

ソケットレンチってのはね「組み立て」するので、仕事で時間に追われてる時は面倒だし
各パーツパーツが分解出来るので失くし易いし、しまう際も「面倒だなぁ」なんて感じで‥
挙句「結局奥行き不足でソケットが入らねぇ」なんて無駄な時間も掛かったり‥

イメージ 4
イメージ 2
そう考えると、この「マルチサイズ」は重宝です。
上で硬いって書きましたが、車の部品程は締まってる訳でもないので、マルチピッチの掛かりでも十分です。

この板ラチェット。車用には以前からマルチサイズではない10mmと8mmのを
それこそバイクに乗り始めた頃に購入し今でも自動車趣味整備で使ってます。
イメージ 6
そして今でも使用頻度は工具が入る場所ならばソケットより上。
これがあるからこそ、今までソケットレンチはディープを持っておらずスタンダードだけだった程です。
なので十分「板ラチェット」の便利さは把握してるもつもです。

早速開封してみましたが、上で書いた「二十数年モノの無メーカー」製よりも
空転が軽くて使いやすそうです。
(↑つかこれ、何度も砂とか異物を噛んで痛めてるからかも知れませんが)

あと、自分の車のリアショックアブソーバーの上側取りつけナット。
イメージ 5
ヤった事がある方なら分かるのですが、相当鬼畜で着脱に時間を食うのですが
これがあれば「1分掛からない」と思います。
(今までは上に書いた通り10mm/8mmしかなかったので。車のは確か12mmか14mmだった気がする。)