テレビもネットも変わらねぇな‥と思った瞬間。

今日仕事で、御客さん宅にお邪魔してる際に(時間は13時だったか?14時だったと思う。)
そのお宅でテレビを付けていて、聞こえてくる音声から「小保方!小保方」ってね。

てっきりネットの某所だけで騒いでるのか?と思いきや、テレビでも同様な様で
他で作業してる最中に延々と、その人の話をしていました。

まぁ、事の当初は騒ぐに足る理由もあったのかも知らんが(俺ゃ良く知らない。)
もう、それから随分経つのに、まぁ話題が無いんだか?何かを隠したいのか?知らんが
テレビ局も、某ネットも、「バカには、ちょうどいいエサ」って感じで、そんな事で延々と騒げるみたい。

イジメは良くないとか言いつつ、何か人の弱みを見つけると延々と叩くノリは
一般人発祥ではなくテレビの様な‥鶏が先か?卵が先か?

そうそう。昨日知人と、ある単語の1つからのすれ違いで険悪な雰囲気になった。
相手の会話を、そのまま言うと
「ワンピースのフィギアを売りに行って」
↑これだけなんですが

フィギア=スケート女子
ワンピース=女性の洋服

って頭しかない私には「男がそんなもん‥それ変態だろ。」と。(つかオカマ?ホモ?)

良く聴いたらワンピースって漫画があるらしい。
いつからヤってる漫画なのか知らんが、基本35過ぎてから漫画自体に興味が無くなったし
テレビでなんか見もしない状態でしたからね。有名らしいのですが、良く知りません。

何を言いたいか?って言うと
ネットでテレビを敵の様に言う連中‥面白い事にテレビの話題とシンクロしたり、
テレビ番組の内容で討論とは、到底いえない罵倒合戦を始めるのですが

「オマエらテレビを見ない見ない言ってる割には随分詳しいな」と。
まぁ、そんな事です。(本当に見ないってのは俺みたいなレベルですぜ。)