馬も人もイイ顔して、いヤがる‥w

イメージ 1
衝突寸前なのに顔が笑ってる。
人間、あまりにもの恐怖に晒されるとそんなモンなのは世界共通なんでしょうね。

何度も申し訳ないが、かの大震災の津波が押し寄せる様は町の西側の高台から見てたんですが
あの高い松林に潮が当たって飛沫が上がってる様を見た時は私も
「うぉぉぉぉぉぉぉ!あはははははは!有り得ん。地球は終わった。」なんて口走ってましたっけ。
(当初はアレ程の地震だと、地震じゃなく隕石が地球に当たったか?宇宙人が攻めてきたとか半分マジに思ってました。)
イメージ 2
ってか「ウマ」wwwwwすげ~顔。必死の形相。

なんつーか、この動画を見てて、東京イギンを思い出した。

そういえば越してから東京放送入らなくなって
このCMも見てないな‥って今は、もうヤってないの?あっそ。w

ちょうど、このCMが放送されてた頃は、まだ福島ローカルしか入らない土地に居て
テレビなんか深夜1時までヤってば「大したもん」って感覚でしたが

ある日、友人と小名浜にセロヨンに行った帰り(当時は凄かった)に
小名浜のラーメン屋にいったらさ、深夜の3~4時なのにテレビが流れてるので
「へぇ‥わざわざ録画してまで客の為に流してるんだ」とか思ったんですよね。

その数年後、津波が来る程の沿岸に越したら‥なぁに東京キー局放送って
年中24時間放送してんじゃねぇかよって。
(冗談抜きに福島ローカルは正月3ヶ日と24時間テレビの時だけですよ。)

まぁでね。このイギンのCMって、変な表現ですが「キー局ローカル」なんですよ。
ひょっとしたら12chだけかもですが、とにかく田舎では放送されてません。

ってかアナログ放送の頃にローカルしか入らない地に越したので
相変わらず12chとか10chとか言ってしまうな(^^;

98年頃?までは何の疑いもなくテレビを普通に見てたんですけどね。
その後、段々怪しく感じ始めてた頃にPC買って‥まぁ色々と疑問が解けた感じ。

↑で前記事に繋がる訳ですが、ですが、でも人間
「気付かず無邪気に一生そのままで楽しめてるなら、その方が楽だったかもしれない」とも思うんですよね。