ハァ?残り2GBぉ?

イメージ 1
車で使用してるSDカードの32GBです。
ここで以前「購入経緯」なんか書いてるので、覚えてる人も居るかも知らんですが
確か、まだ1年経ってない。

つか、メモリを使えるカーステに変えてからちょうど1年位だと思うし。
↑この頃に16GBでは容量が足りなくて32GBに変えたのが秋だったと思う。

イメージ 2
内容は、こんな感じ。
(作成日時が去年5月なのはパーテマスタで16GBを丸々コピーしたからです。)

数値だけからの、単純読み取りで、フォルダ数=アルバム数(構築フォルダもあるのでコレより若干は少ない)
ファイル数は、まさに曲数だと思われ‥(フォルダに入ってる画像も少しは、あるかも)

32GBの割りにはファイル数が少ないだろ?って思われると思いますが
大半が320kbsのmp3なので1曲辺りの容量がデカイんですよ。

これだけ持ち歩いて、全部聞いてるか?ったら「絶対聞いてない」し
全部を24時間タレ流しにかけても全部再生が終わるのに~1週間掛かるんじゃないかな?
(24X7=168×60=10080分=1週間分数)

正確にパッ出すのは出来ないし大変なので
ザッとでアルバム最大時間数が74分だとして、多少の長短があるので
アルバム枚数を減らしてバランスを取り300枚とするのが妥当な線として
74X300=22200分 ÷60=370時間 ÷24=15.41日…だから、約半月(2週間)か‥
( ゚д゚)すげぇなこれ。 計算してみると途方もない時間ですな。笑

全部聞くって訳では当然無いのですが、その日の気分で曲を選曲するので全部は必要かも?知れません(^^;
かえって長距離(時間)の方が、アルバム通しで効くので、曲数は少なくても済むとも感じてます。
なので家で音楽再生用に使ってるSDは16GB(つまりお下がり)で十分に足りてます。

さて、32GBが足りないとなると、その次はSDXCの64GBをFAT32にフォーマットして使うしかありません。
(再生機器がFAT/FAT32のフォーマットにしか対応していない&SDXC使う機材を持ってない)

つか、そんな事をしてるならSSDでもいいんですよね。多分値段なんか、トントンだと思うんですよ。
なにせSSDは書き込み速度なんかSDの速度クラス最高なんかのよりも普通にUSB2.0接続でも早いし。
イメージ 4
ただ車で使う場合、SSDがSD並みに「耐熱」「耐震」「省電力動作」「耐電源遮断」と
同等に動いてくれるか?が気になる所ですね。

‥と言う訳で↑ここまで書いて、価格を検索したら‥
イメージ 3
↑この日本製のmicroSDXCで、何時に間にか価格が3000円を切ってるじゃねぇかよ。笑
1年で、随分値段下がったもんだなぁ。

これから比べてしまうと、まだまだSSDは高い‥ってか本来はパソコン用のメモリだしね。