ゲームキューブアダプタ‥昇天。

え~突然ですが、昨日の晩の23時頃に、昇天してしまい電源が入らなくなりました。
突然とか書いてますが、ここ数ヶ月、突然電源が切れたり不安定な動作をしてた訳ですが‥
カーステに繋いでるので、電源が断たれると、その後復帰してもリセットが掛かってしまう。
イメージ 1
以前の画像の使いまわしですが、これが昇天したアダプターです。
DC12Vで3A以上を出力出来る上、箱がデカイので加工にはもってこい。
http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/62992457.html
以前の加工の模様は↑こちらにて。

毎日部屋で音楽を聞くのに使用してるモノ(の電源部)なので、
コレが無いと非常に困る‥ので実は「スペア」を確保しております。

ので深夜ですが、早速加工を開始しようと箱を開けたのですが‥
イメージ 2
蓋を開けたら驚愕(・∀・;)中身が違うじゃねぇかよ。
(コンデンサの数とか、仕切り板の形状を見たら分かります。)

見れば分かるので書くまででもないですが、上が加工品で下が今回のスペアです。

イメージ 3
別角度から‥
何が何の役目とか、そんなのが分からなくとも、違いが分かると思います。

以前の加工の際に、先に改造を施した先人様には、中身の構造的に無理ぽいのに
この人は、どんな事をして、この端子の配置んだ‥?とか思った訳ですが
なるほど‥中身の配置が違うのが存在してるんですね。

このアダプタには中国製と日本製が混在してるんですが
コレは、どちらも日本製であり、中国製ではありません。
イメージ 4

イメージ 5
ちなみに、基盤の番号が違います。
上が今回加工予定のモノで、下は今まで使用したもの(故障したもの)です。
多分、今回のは幾分新しく言ってみたらマイナーチェンジ版かと思われます。

イメージ 6
上の画像とは順序が逆になってしまってますが、今回加工予定のモノが下側のですが
画像向かって上の方が、今までのモノより隙間が多く(部品が少なく)スペースが空いています。

熱に弱い電解コンデンサと遮熱板と熱の発生源であるトランスやコイルの関係を見ると
今まで使用してきたものよりも、今回のモノの方が熱源から遮熱板を挟んでコンデンサがあるので
ひょっとすると初期型と思われし今まで使ってたモノは、熱対策に問題があったのもかも?知れませんね。
(んでも基本ゲーム用であり365日電源入れっぱなしってのは想定をあまりしてないかも?ですけど(^^;)

以前加工したモノは初期策でもあり、基盤の余裕もないので
+と-の端子が接近していたのが気になっていましたし、今回は「このスペース」を生かす事にしました。

ちなみに中身が同じなら端子を付ける箱の加工が面倒なので箱は流用して
基盤だけ入れ替える予定だったのですが、箱の裏側の仕切りが違うので、今回は再度加工します。

イメージ 7
今回のは、こんな感じです。+と-の間隔を広げる事に成功しました(^^;
ちなみに、上でも書いた通り、この2つは「どちらも日本製」なので、外見での区別はつきません。
(型番も同じです。)

イメージ 8
検電機で導通を確認して終了。

今回の故障ですが、
調子が悪くなるのは、大概ボリュームをガンガン上げた後であり
やはりカーステに対しては3Aでは高負荷、若しくはギリギリなんでしょうね。

そんなこんなて毎日酷使したにも関わらず数年持ったってのは、これは凄いと思います。
まぁコレで、また数年頑張ってもらいましょうかねぃ。