たまには80年代の曲でも‥

って、最近「音楽ネタ」なんか、あまり書かなくってるし、
書いてもシンフォ・ゴシックメタル系だったり、日常聞いてる曲も、そんなのが多いんですが‥
どうもね。あんまりゴシックやシンフォを聴いてるのもダーク過ぎるので(^^;
(ってか暗くてナンボな訳なんですが(^^;)

そんなこんなで原点の80年代の曲でも2~3つ程。
も~バリバリの80年代の曲の調子ですよね。
この曲自体を聞いた事がない人でも当時が蘇ってくる感じ‥ってのは四十路以上限定か(^^;
私は、まさに「この時代が1番多感だった頃」なので、1番影響があって、多分それは一生モノだと思われ。

ん~浸れるわぁ。笑

かと思えば、こんな曲もあったり。
思い返すと色々雰囲気が、いい~感じに混じってて、それが80年代の良さだった気がします。
この頃は、電子的なモノに頼ってる訳でもないしだからって、それが全くなくもないし‥

これが70年代になると、電子的なモノは使ってるのですが、
あまり前面に出ないせいか?使い方が違うのか?80年とは明らかに雰囲気が違ってきます。
70年代の曲も悪くはないのですが私が感じる80年代の曲に対する感覚とは別で
ある意味「新しい」部分もあります。(年齢を喰ってから80年代の後に知ったせいで)
多分、私よりも10コ上の方々(60年代生まれ)の方は、私が80年代聴く様に感じてるのかもですが‥

今の曲は‥って言うのは多感じゃなくなったオッサンの戯言なので控えるか(^^;
電子楽器全盛で狂いもなく正確でミスもなく音も良くてレンジが広く、ほんと音はイイんですが
どうにも、ちょっと飽きると言うか、皆同じに聞こえると言うか‥う。やっぱこれオッサンになったせいか。笑



で、話は戻るけど全然「雰囲気」も「曲調」も違うけど、
何とも表現が難しいけど現在(の、ちょっと前かな?2000~2009年頃)に、
80年代~90年前半頃と、似た雰囲気があるのがシンフォゴシックメタルな様な気がします。
気がしなくても自然に聞き心地がいいから、そう感じるだけなのかもですが。笑
そういえば映画も最近は「CG」が主流なんですが、ま‥ど~なんですかね(^^;控えますけど。