例のアレの電源装置が昇天。

イメージ 8
車で使用していたカーステが不要になり、自宅で使うって言う
当日記限定のの企画みたいなもんである「例のアレ」ですが…
(つか、現時点で、もう廃品消化ではなく当時モノの高級機を家庭で使った挙句、同じのを車でも使って、本末転倒ですけど。笑)

最初は「洒落」で作った例のアレですが、今では無くてはならないもの…に、までなってるので
(部屋に遊びに来た友人には概ね評価も高いです。笑)

電源である「ゲームボーイアダプタ」の調子が元旦以降に調子が悪くなりました。
イメージ 9
症状は以前の「初代」の時と同じで「電源が一時的に切れて、暫くすると戻る」って感じ。
どうにも過負荷が掛かると電源を遮断する回路があるらしいのですが
(これは問題ではない。無い場合の火災に繋がるより、よほどいい)

使用電力は変化無いとして、最初の頃は調子が良いのに、後から調子が悪くなる原因…
多分…と言う過程ですが、本来の使い方ではないモノにイレギュラーで繋がれてる事で
過負荷が回路に掛かるウチにアダプターが作るDCの電圧が次第に落ちて、
結果「過負荷の保護回路が働く様になってる」と、思われます。

疲れてる人と元気一杯な人、どちらにも同じ領域に限界リミッタがあるとして、
リミッタが当たるまでの時間は、当然疲れてる人の方が早いのは当然な訳で。

今回は以前よりも症状が速く出たのは個体差、若しくは現時点のデッキ(U929)が
以前のモノより電気喰いだから…かも知れません。(意外とUSBデッキは電気食いかも。)

上では人間で説明したけど、機械の場合は休ませても勝手に自然に治る訳もなく
電源落ちが頻繁に起きる様になったので、別のモノから電源を取る事にしました。

新品のアダプターを使ってもいいのですが、その前に検証にコレを使ってみます。
イメージ 1
3.5インチHDDを剥き出しでPCに繋げて読み込ませる配線に入ってる電源アダプターです。
(自前画像。)
イメージ 2
↑すみません。画像は人様のモノから無断拝借させて頂きました。

これ以降は自前です。
イメージ 3
このアダプタが候補になった理由は、この端子の形状。
(まぁ3.5インチHDD電源端子ですな。最近のはコレじゃないけど)

普通のアダプタの場合、お約束の「丸い端子」であり、それに繋がってるケーブルは同軸なので
平行な線に繋ぐ場合、何とも「ミテクレ」の悪い繋ぎ方にするか?
若しくは「アダプタの箱を分解して基盤からハンダコテ当てて線を抜いて新しい栓をハンダで付けて」
…なんて作業が必要な訳ですが…(実際ゲームボーイアダプタも、そうしていた。)
これは今後もHDDを動かす際に使う可能性もあるので加工はしたくない。

で、これの場合はPCのパーツショップで…
イメージ 4
こんな線が容易に手に入るので、接続が簡単です。
(自作PCを作った事もないけど、加工用に、随分世話になってるなぁ。笑)

イメージ 5
HDD用の場合は、この様に線が四本出ています。アダプタ本体にも記されてる通りで
12Vと5Vの2電源(であるから、このアダプタは、ちょっと特殊品ではありますね。)です。

黄色い線が12V(+)隣が-/その隣も-、その隣の赤い線は5V(+)です。
今回使うのは黄色線と、隣の黒い線だけ。赤と隣の-は使いません。
イメージ 6
日頃、仕事でケーブルを相手にしてる奴のヤってる奴のヤる様な事ではない加工プリですが
その辺りは、突っ込みナシな方向で(^^;

赤の方とアースのラインは、コネクタから端子を抜いてしまうのが正統派なのは分かってますが
面倒なので途中で切って同じカプラーの穴に突っ込んだら、結構ガッチリ留まったのでヨシとします。

本当は何かの拍子に抜けて他所に接触するとエライ事になるので、きちんと抜いた方がいいです。
車みたいな振動の巣みたいなもんで使う場合は特に要注意です。

…ってか振動の巣で思い出したけど
家庭だって、大地震が起これば何が当たるか?分からないし
その拍子で…って可能性もあるので、安心は出来ません。
(まぁ怖くなってきた。後で抜いておこう。笑)

イメージ 7
で、収めてる箱がコイツとか。笑 も~絶句もんすよ。
ってか、ノイズの巣かよwって感じ。

モデムやら、PC(ノート)アダプタ。HDDアダプタ、今回のは1番上。
さてさて、ゲームボーイアダプタは3.2Aで、今回のは2Aしかない。
さそかし限界ギリギリで発熱するのかな?と思ったけど、煩い程に音量を上げなければ
ノートのアダプタよりも全然熱くなりません。

あと電流不足で電源が落ちる訳でもないのでカーステ相手でも大丈夫そうです。
ってか、ゲームボーイアダプタは、次第に能力が落ちて2A以下になってしまうんですね。

でもまぁ、このアダプタが、どんな動きをするか?想定外なので暫くは様子を見ないと。
(ゲームボーイの電源落ちってのは、ある意味「安心」ではあります。)
現時点では1時間置きに様子を見てますけどね。

実際にカーステを接続して連続で使う場合、何A程度が妥当なのか?難しい所ではあるけど
5Aあって、発熱が少ないなら安心なのかもしれませんね。
(バカみたいに音量を上げない限りは。)