掃除機の掃除。( ゚д゚)?<メンテナンス・その他>

先日、親が使ってる方の掃除機が調子が悪いと言うので、自分の部屋で使ってる掃除機を貸しました。
(自分の部屋兼車内用掃除件工作後片付け用)

そんな事でもないと掃除機を2つ並べるなんて事もないけれど、
自分の奴は良く良くみるとえらく「汚い」。ではご覧頂こう。(食事は済ませた?笑)
イメージ 1
ピンボケ気味で良く分かりませんかも知れませんが、白い部分を見ると分かるかと思います。
所詮、工作道具の1つみたいな扱いだし、今まで気にもしなかったけれど‥さすがにコレは‥と思いました。

イメージ 2
で~ん。これは良くわかる。笑
ここまで汚れると、これは絶望的なんじゃないか?とも思ったのですが‥

イメージ 3
試しに「ピカール」で拭いてみたら、えらくアッサリ汚れが取れます。
金属磨きに慣れてるせいか?その労力の1/10‥いや1/100以下で、綺麗になるので、これは凄いです。

ちなみに中性洗剤を含んだ硬く絞った布巾で‥と説明書に良くありますが、
それ式では、イマイチ汚れは落ちませんでした。

イメージ 4
どこを作業したか?分かる程の差がありますよね。これは色々な意味で凄い。苦笑

イメージ 5
スカイブルーの線の部分はゴム製のバンパーになってるので、そこは上で挙げた中性洗剤で拭きます。
あと、そのバンパーから下の部分は「シボ加工」の材質なので艶ムラが出るので、それも仕方なしに洗剤で。
(↑ここでハマり出すと電動工具持ち出してシボが消えるまで磨いたりを始めるバカなので。笑)

イメージ 6
ウワ蓋の部分はロゴまで磨くと消えてしまうので、ロゴはマスキングしてから磨きました。(ちょっと病気。笑)
どうっスか‥素晴らしいでしょ?見違えますよ。型は古くても見栄えはいいです。
掃除機なんて、吸い込みさえ良ければ型古でいいんです。


さて、んでは2号(右)と並べてみますかね‥
イメージ 7
左が1号。右が2号です。‥まぁ勝手に名付けたのですが(^^;
2号が親が使ってる奴で、上で書いた「調子が悪い」と言う奴です。
調子が悪いの理由は「フィルター清掃のランプ」が点灯してしまうとの事。
(当然ですが中身のゴミ詰まりではなく、それなりに掃除はしております‥と思う。‥思うってw)

1号を渡して「これで掃除したら?」って言い放ち、さっさと出掛けてしまったのですが、帰宅すると‥
「分解して邪魔なものを外したら、ランプが着かなくなったので直った」と言う言葉が‥
(・∀・;)‥まさか?と思って点検したら「フィルターがない!」

「フィルターがないけど、どうしたの?」ったら
「ホジって掃除してたら穴が空いたから捨てた」とか‥って。ぉぃw

それゃフィルターが無ければフィルター掃除ランプは付かないだろう~がw
直らないから掃除してたら、穴を開けた。無くても動くからヨシ!‥みたいな。
さすが、私の元と言うか、腹から出た人物である。

私が居ぬ間に、どっちを使ったのか?知る由は無いが多分「2号」であろう。
「ブッ壊す気満々ではないが、ブッ壊し街道まっしぐら」である。
イメージ 8
っ~事で部品を買ってきた。(在庫があってよかったわ。)
ついでに、その他諸々も買ってきました。

イメージ 9
これが例のフィルターです。値段は1000円前後。
洗えるフィルターとありますが、水にドブ付けして洗っていいものか?あとから取説を読んでみましょう。

イメージ 10
先端ノズル。引越しのドサクサで1個無くなってしまったので購入。500円くらい。
この先端ノズルですが、ブラシが純正で付く様になったのは2000年代初頭か?90年代後半。
それまではブラシは着いてませんでした。

キッカケは、90年代前半の頃に社外製の通販で「ハボキ」なんてのが売られたのを
メーカーが後追いで採用した感じ。ちょっと珍しい事例ですね。

つか、各社共通かよw わざわざナショナル(パナ)製買う必要もなかった。
(まぁ社外製は収まるべき場所に収まらないしね。)

イメージ 11
純正紙パック。これは1号用ね。
今まで社外品(汎用品)ばかり使ってたので、吸い込みが違うか?純正品を買ってみました。
5枚で500円くらい。やっぱ純正は高い。( ̄▽ ̄;)汎用なら倍の10枚は買えます。

イメージ 12
うひゃ~「ド・ピンク」笑
純正だと、当たり前だけど面倒な切り欠きの切り取り位置を切る必要がない。(それだけかよw)

イメージ 13
問題のフィルター装着の儀。2号は紙パ式ではなく、サイクロン式です。

イメージ 14
合体。( ̄ー ̄)ニャッ‥じゃねぇだろ。
2号の、このフィルターは1度も交換してませんでした。
10年目なので、時期的に「もはや限界」だった気もするので部品が出るウチに交換するにイイ時期だったかも。

イメージ 15
上で書いた通りで同じメーカー製ですが(当時はナショナル/現パナソニック
方式が、それぞれ違います。

2つ並ぶ事も早々になったので、並んでるついで、かつ互いにベストコンディションなので
この際だから吸い込みの実験をしてみました。

比べてみても、どっちも、どっちで、実用的な差は無いと思います。
強いていえばサイクロンの方が若干強い気がします。

あと、これは使ってるモーターの差か?構造の差か?分かりませんが
スイッチを入れて最大吸い込みに達する立ち上がりは、サイクロンの方が早い。

で、1番の差は「排気の匂い」です。
構造的に紙パ式は匂いが出やすく、実験最中にも、「それ」は感じました。
親に1号を渡した時も「これは臭い」と言ったくらいですし。

ナンか勘違いしてると思うのですが
「私が掃除してる場所が臭い」んじゃありません。構造の差なんですが‥
理屈を言っても理解してくれなさそうなので、しゃ~ないので2号を直しましたとさ。

ちなみにフィルター掃除ランプは、フィルターそのものが悪いのではなく
センサーが汚れて誤動作してる場合があります。
イメージ 16
なので、分解して内部は掃除しました。