ふぉんた。145円

イメージ 1
中国直送の謎の物体。
梱包が届いた段階でグズグズでありますが、これが中国直送の醍醐味であります。

醍醐味とか思えない方は手を出すべきではなく、ちゃんと日本の業者から買ってください。
但し値段は倍所か‥10倍くらいになりますけど。(^^;

イメージ 2
中身はコレです。またまた懐中電灯‥笑
ジェントスのを先日買ったばかりですが、側面のCOB(LED)に興味があったので比較の為に購入しました。

上で梱包に触れてますが、あのグズグズの箱に入ってましたが(袋もなく)綺麗なものです。
日頃から日本で売ってるものの梱包の過剰さに違和感を覚え、開けるのが面倒くさいなぁ‥とか思ってますが
本当に、こんな程度で十分なのかも知れませんね。

イメージ 3
早速、余ってる電池(パナソニック製なので規格から大きく外れてる訳ではない)を入れてみると
ご覧の通りで、少しスカスカで、振ると電池が暴れますが‥

イメージ 4
このテールキャップを締めると隙間が埋まるのか?振っても中でカタカタしなくなります。

工作精度云々を語れば、幾らでも語れます‥が、自分自身で作れもしないものに文句を付けるのは
どうか?と思いますし‥自作したにしても出来は最終的に、こんな風に「隙間が詰まって音がでなきゃいいのよ」
みたいなノリだと思います。

イメージ 5
販売元に防水とか書いてありましたが、本来ゴムパッキンが挟まってそうな位置に、それがありません‥
どうやって防水?とか思うのですが、このスプリングの回りの白い物体が多分、その役割を果たしてそうです。
電池を何度も入れ変えると次第に磨り減り役目を果たさなくなりそうですが‥
(ってかCOBの周りから入りそうな予感。笑)

イメージ 6
メインライトのレンズは凸面です。平面じゃない。何と言うか懐かしい?いやいや‥
紙に鉛筆で黒く印を描いて太陽光で焼いてみたい‥そんな小学生時代のノスタルジーを感じます。

イメージ 8
ちなみに照射光は、こんな感じ‥
まぁ懐中電灯自体、照射の光が綺麗な円とか筋を描く事を目的としてる訳ではありません。
どうも、この辺りを勘違いして綺麗だ汚いだとか、そんな事を語ってる方が(特にwebページでは)多いですが‥
肝心なのは自分の目で見て、使ってみて「自分が、どう思うか?(感性)」です。
同様にカンデラだとかルーメンだケルビンだのの数字に拘るのも‥以下略。(悪口大会が始まりまりそうなので)

イメージ 7
ちなみにスポット光にすると(ライトのヘッドの筒が延びます)こんな感じで四角い光線になります。笑

イメージ 9
って、ちゃんと四角に書いてある。ここまで潔いとスカッとしますね。

材質は金属(アルミ鋳造)です。この値段で作って儲けになるのか?と
‥もはや中国には敵わないと言うか、日本もそう言う歴史を経てきてます。
(世界も‥ですけど)映画バックToTHEフューチャーのドクが
「日本製か‥どうりで壊れる訳だ」と言ってる台詞を見ても、それは明らかです。

決してバカにしてはいけません。最近は中国から東南アジアになりつつあるくらいです。

さて‥このポンタ?145円(もう名前忘れてる)
残念ながら仕事では使う気になれませんが、その理由は見た目や性能ではありません。
ライトのスイッチをON~OFFする毎に普通のメインからフラッシュやCOBと切り替わるのですが
仕事中に咄嗟に使う時に、こんな煩わしい事はない訳です。(大体ライト使う時なんかハマってる時なので)
理由は、ただそれだけで、単三1本で十分明るいし、仇になるくらい多機能(笑)です。

まぁ部屋に転がして遊びで使うには、十分すぎますね。(^^;