路地冷で黒鼠の逆襲‥

イメージ 1

‥画像間違ってる?笑

先日友人の買い換えたマウスの話を、ここで書かせて頂きましたが
(↑に刺激されて、自分も買ったが、操作感が馴染まないウチに使用を辞め飾りと化す。笑)

その友人が、先日の物の「性能」が思った程良く無かったので再度買い換えたそうである。

マウスってのは、それこそキーボードよりも年中触ってる物であり、
例え新しい物の方が古い物よりも性能が上であっても
「自分のイメージする操作感」が実現しなければ、それは"使えない物"となる訳で
選択ってのは中々難しい物だと言うのは自分が買ってみて実感した。
(たとえば低性能の動きに慣れてしまってれば高性能の動きには違和感を生じる訳ですし…)

今回友人が購入したのは
Logicool® MX™ 518 Performance Optical Mouseって奴です。
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1313929/p2.jpg
同メーカー内のラインナップで見ても現代のマウスは、
コードレスであったり、動きのピックアップがレーザーだってのが主流の中
これは、以前からの光学&コード式で熟成された仕組みの完成形みたいなタイプ。
色もロジクールの中では1番落ち着いていて、中々通な選択だなぁ‥と思った。

この友人は10代後半の免許を取った頃から、セダンを選択する等、
「パッと見の派手さや格好良さ」に釣られないで実用、機能を選択する目を持ってるとは思ったが‥
(逆に私は相反し↑これに、ついつい惹かれてしまい、使いづらかったり即飽きてしまう事がある。)

今回、お互いのマウスの選択にも、それが良く出てる様な気がする。笑

友人は、このマウスでも、やはり不満があるらしいのだが
以前の長年慣れ親しんだ物からでは、仕方の無い事であろう‥

自分の場合、右クリックの調子が悪い程度で、まだ使えるので
馴染まなければ元をを使用する選択があったが、今後完全に壊れた際は、やはり苦労しそうだなぁ‥