時計ねぇ‥

先日、家で使ってるカーステのデッキ(何か変な表現ですが現実なので気にしないで。)を変更し
時計表示が小さいとか、ディスプレイ保護の為に操作地以外は消す設定にしてる旨を書きましたが‥
(ELディスプレイなので、家屋内で24時間常時点灯なんかしたら、多分半年で焼きつきを起こします。)

で、時計‥時計っすよねぇ。
確かにPCの右下にも小さいのがあるし、携帯にも付いてるのですが
やっぱ‥時計が出てないと「気付いたら、こんな時間」なんて事が多くなりました。

以前は、やはりチラチラは時計に目をヤってたんですねぃ。

だから‥と言って、車も家庭でもですが、USBデッキを1度使ってしまうと
いまさらCD盤使う機器に戻せる訳がありません。
(CD焼くのが無駄かつ面倒=結局そうだと新しい曲はPCで聴いてる始末。)

で、時計だけ別に用意すっか!って事になる訳ですが‥
(不用品を集めて、音楽を聴いたりラジオ聴いたり、ついでに時計代わりも‥って当初の企画から、どんどん遠退いてる件についてw)

先日書いた「モンディーン」の時計は、価格的にありえないとして。
イメージ 3
私的感覚として、「見た目はショボくても中身に技術が詰まってる系、
先日買ったSDの32GBみたいなの」‥なら考えた末に買うケースもありますが

時計の様な「ブランド価値ばかりで、中身を開けて見たら中国製でガッカリ」
なんて言う逆のモノに高額を支払うのはちょっとね。


まぁ、そんなこんなで‥
時計を、いよいよ、ど~にかしないとイカンなぁ‥と、思っております。
そんな折、似た?様なノリのモンを発見。
イメージ 1
ナポレックス(NAPOLEX) ディズニー・アナログ電波時計 (値段3000円くらい)
イメージ 2
また、オマエかw

まず間違っても「私の様な、むさ苦しいオヤジ」が使う様な代物ではありません。
ディスニーモノってのは、まぁ女性向けですねぃ。

以前も書きましたが、以前、郡山の「うすい」に、「ディスヲタショップ」(本当の名前は知らん)があるから
見に行きたいという要望に付き合って興味がてらに参上した私奴ですが
(当時は三十路になったばかりで、ぎりぎりオッサンでは無かった気もするw)

あの、世間の普段ケチな女性群が、財布から万券をガンガン出して買ってる姿に呆れ
商品を見てるよりも、そっちばかり見入ってしまう始末。
(そんな金があるなら、旦那にもっと小遣いヤったらイイのに‥みたいな。)

さて、まぁ‥別に屋外で使う訳でもないので、それゃ~使うのは個々の自由ですが
友人が遊びに来た時に、エロ本でも隠すかの様に、いちいち片付けるのも…
なんか、オッサンらしくない。そう言うのも若者特権な気がするんですねぃ。

ただ、この時計‥悔しいけど
フォントとか、文字盤の3つの○で、あしらった黒鼠のデザインは、かなり自分好みです。

まぁ、「買う前」「発注前」「届く前」に、公でスバリコレが良いとか私が書くものは
大概買いません!って言うか、そう言うモノしかネタバレでは書きませんので(^^;

まぁねぇ‥
雑貨屋とかに行けば、時計んんかは思わぬ発見とか‥ありそうなんだけど
なにやら、いつの間にか‥そう言う店に1人で入るのが
躊躇われる年齢やら外見となってしまいましたぞ。
q(T▽Tq)