桜吹雪

当地でも、桜は散り始めました‥ってかね。
どうも本当に携帯のカメラが調子悪い。( -Д-)
マクロでもないのに手前にピントが合ってる感じで、まぁ、この動画の場合
手前で舞う花びらがキチンとタマタマピントが合ってる訳ですが‥

怪しいと思ってから、何枚か?静止画も撮影してみたんですが‥
イメージ 1
なんかこう、起きたばかりの目で見てる様な「霞」が掛かった感じ。
携帯カメラにサンテ40でも挿せってのか?みたいな。

イメージ 2
ちなみに、これも調子悪くなってから撮影したもの。ピントは車ではなく、奥の山に合わせています。
(鉄道の架線が見えてる付近。)

一昔前のガラケーのカメラなら、まぁ「こんなもん」でしょう。(ピントは∞だし)
でも同じ携帯で去年撮った画像が↓こちら。
イメージ 3

イメージ 4
お古なガラケーでも、こんな風に撮れてました。
特に数字や文字、上の駅の画像では駅名と、下の稲穂な田圃では速度制限標識の数字を比較するよ
どう見ても、上の駅のはピントがオカシイのに気付かされます。

ど~にもソニーの携帯ってカメラが弱い気がします。まぁ「こんな事でも笑えない」とソニー製品なんぞ
使う資格ナシ‥なのですが

問題は修理するか?買い換えのサインなのか‥でもなぁスマホは要らないんですよね。
え?もう1個あるだろ?ですか‥うむむ、あれ、どうも通話音量が低くてね。
車で移動中に相手の声が聞こえないんですよ。(助手席で使ってます。念のため)