#練習用

目が綺麗ですねぇ‥

ある検索(機械系)で、全然関連ないはずなののHitした画像です。 調べてるものでは全然ないくせに、つい画像を開いてしまったのは「悲しい男のサガ」ですね。 (こんな性質でもないと、もはやソレはホモオカマじゃないかとは思いますが‥) まぁ四十路にオッ…

明日やろう‥は、馬鹿野朗。

昨日、御客さん宅の玄関のドアの裏側(つまり出かける際に見る場所)に 小さいホワイトボードが掛かっており、そこに書かれてた言葉である。 以前、何処かで見た文言の様な気もするけれど、 それを抜き出して、自分で書き、それを掲げるってのは素晴らしい事…

やはは(^^;

昨晩?今朝って言うのかな。 久々に色々考えこんでしまって一睡も出来なかった‥ったら嘘か。 途中ウトウトっとして10分くらいは寝た気は、するんだけど 猛烈に酷い夢を見て起こされた?起きたってのかな。 こんなんなら寝ない方がマシだったわ!とか思った…

車が動かなくなったらマズ燃料が本当に入ってるか確認しろ。

バカにしてるみたいですが本当の話っす。 所で今、テレビが映らないってんで、点検しに来て、後輩に任せて私は行かないで車で待機して‥ 家の中で何らや総点検してるみたいで もう一時間も出てこないですが‥ そろそろ言いに行った方が良いっすかね?笑

人間の業

今日、行った先のお客さん宅での事。 いつも「犬」を飼ってる家は、行けば犬が居るのが分かるんです。笑 あれだけ大きな荷物をエッチラオッチラ持って行くので警戒されでガンガン吠えられるのがお約束の様な仕事ですから… 所が今日は違った。 立派な成犬(雑…

小名浜港背後地開発事業(福島臨海鉄道の旅客化?)

<引用> 小名浜港背後地開発事業者に昨年末決定した、東証1部上場のイオンモール(本社・千葉県千葉市)の事業企画提案書の概要が27日までに明らかとなった。マルチエンターテインメントモール機能として年間1000万人の集客と約2000人の新規雇用を…

( ゚∀゚)o彡゜大國魂!大國魂!

震災前までは私の通勤路だった道ですが‥311の震災で土砂崩れが発生。 市内到る所で同様な事が起き、道の重要度からか?崩れた規模からか?バイパス路の有無からか? 震災以降、土砂崩れが放置されて通行出来ない状態が続いていましたが‥ 最近、やっと片側…

魚汁飛瀑

古い冷蔵庫から腐れ汁がドバッと(T_T) そのまま靴を履こうモンなら、次に雨の日に靴が湿り、それが体温で暖まると『猛烈な異臭』を放ちます。 そうなると幾ら洗っても駄目。捨てるしかなくなります。 って事で『遮蔽』をします。魚各種は「アジ」だの「サン…

何故か‥ノルタルジー

今日は気分転換に夜に港に来てみました。 ここは自分が10代後半~20代半ばまで週末セロヨンをやるのに通い詰めた場所です。 当時と同じ様に路肩に車を停めて、外に出てみたら、確かに産業道路は以前の面影が無い位凸凹ですが 港湾工業地帯の夏の夜の独特…

感謝なんて要らない‥

web上の事ではなくリアル世界での話。 自慢でも天邪鬼でもなくですが、仕事上で 「ありがとう」とか、「助かりました」の言葉は毎日貰ってるので 正直、そう言う物には飢えてはいない。(まぁ逆の時もあり結局馴らせばトントンかもね。) お客さんや職場の人間…

ここ2日ばかりの天気(と言うか気候)

内地(本州)に、しては湿度がなくて 異常な感じ…ですが 私は、つい 北海道の夏を思い出すのでありました。

車、動かなくなりました。

どうやら中古の燃料ポンプが、また壊れた臭いです。 本来なら、みんカラに書く様な話ですが、不特定多数と盛り上がる気にもなれないので、こちらに 最近老体に鞭打って高速を走ってくれてたのは承知ですがら 『こんな時にマタ重なりやがって』とは思いません…

『とりあえず言っときゃいいだろ』的な言葉

これは当地(東北被災三県)だけかも知れませんが… テレビやラジオのCMで、最近非常にウッとおしい言葉がある。 CMを始める前に、 『この度、被災された方に心からお見舞い申しあげます。』 ↑これ。 心より…って CMの録音で一回吹き込んだ物を何度も何度…

最後の砦

<引用開始> 厚生労働省と県が実施した野菜のモニタリング調査で、会津若松市と下郷町、会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウムム(基準値500)が初めて検出され、 会津地方の農家に衝撃が走った。 これまで会津産野菜は原発事故の影響が少…

常磐線の線路施設復旧の具合

勿来~植田間(錦)です。 遮断機棒が元通り取り付けられて信号に久々に灯りが戻ってました。 11日に運転再開との事。 一ヶ月も鉄道が止まるなんて本当に異常事態を象徴していますよね。 地震、津波、原発、巨大余震と これだけ地震が多いと、電車移動では帰…

海は『福島県』でも『いわき市』でもない。

地震、津波、原発系の話を『みんカラで書くな』と言う流れが強まってるので、今後はコチラに記載します。 日本人ってのは喉元過ぎればって国民性ですが『まさか書くな』まで言われるとはね。 暫く『車遊びでチャラチャラやってる余裕も無いから疎遠になるか…

このボンクラ市役所

四月六日から市立学校の新学期を始めるそうだが… 『原発の問題、全く良い方向に向かってもいない』 (と感じてるのは私だけか?) 『余振だってまだ結構大きい』 『まだ水道の復旧やガスの復旧してない地区多数』 『被災した海沿いの学校なんてマジで余振で崩…

これが日本国内での出来事とは…

<引用開始> 福島第1原発事故で、政府が避難指示を出している原発から約20キロの圏内に、東日本大震災で亡くなった人の遺体が数百~千体あると推定されることが31日、警察当局への取材で分かった。 27日には、原発から約5キロの福島県大熊町で見つ…

イライラし過ぎ…

私の事…ではなく、周りであります。 (私の場合「今」に始まった事ではない) 今日車を運転していてノロノロ運転してる奴に怒鳴ってる奴 あの…「早く進めよ」ってさ「前が赤信号」なのに早く進む意味があるんだろうか? 後は駐車場内でのイザコザ。 正直「私絡…

昨日の思い出…(6/23)

カテゴリ分けが、本当に難しいので「練習用」を選んでますが『本番記事』です。 まずは1番目の画像…昨日は本当に暑かったですよねぃ…暑いって言うより 風呂場の中の様な湿度90パーセントはあるんじゃないか?って言うジメジメが効いた… なので効果の「有無」…

IDEさんの質問に画像と動画で答えるシリーズ1

今日、ちょうどいい画像が取れたので、なにげなく聞かれた事に返答。 Q:イエローバルブって、ある所で「やたらもてはやされて」ますが、晴れの日は実際ど~なの? ※ある所は「みんカラ」ではない。 A:画像の通り、雨の日の夜間には、その他ではありえな…

シミー現象なジムニー

この名前を聞いて「冷たい物の口に含んだ時にシミる現象」と思われる方、私の仲間です。 今回は『最近ハンドルが突然ブレだして怖くて乗ってられない』と、いうジムニーのお話です。 そう言われて乗ってみると、足を固めた車じゃないと分からない様な小段差…

消火器で遊んでいた男性専門学生(20)が、血を流して倒れる…男性のそばに、真っ二つに割れた消火器

<引用> 5日午前1時50分ごろ、京都府京丹後市網野町網野の網野高グラウンド東側入り口付近で、近くの男性専門学校生(20)が側頭部から血を流して倒れているのを一緒にいた友人が見つけ、110番通報した。男性は意識不明の重体。 京丹後署などによると…

久々に「大晦日」が休みな訳ですが‥

正月番組ってのは大晦日夜~正月かと思ったんですが 結構昼間から雰囲気のあるTV番組(12ch)をヤってるもんなんですね。 やぁ‥ほんと、こんな大晦日は何年ぶりだろか‥ 早々に掃除を終えて、う~んマッタリ。o(´^`)o

ドワンゴだかニワンゴだか知らないが‥

今日、夕方に仕事を終え早々に帰宅。 掃除してから暇だったので「ニコニコ動画」を見ていたら 面白い映画を発見した‥俗に言う「バカ映画」なんですが アクションドンパチ物にコメディが融合した感じの「バカ映画」で テンポもなかなか良く、飽きません‥と言…

散財orz

先日「大丈夫だろう」と踏んで購入した ジャンク扱いのノート用中古DVDドライブが届きました。 VAIOは以前交換した事があるので同じ要領で、まずは裏蓋を開けます‥ と言うか「東芝」裏のネジが多すぎであります。 で‥全部バラしてから、 そこまでバラ…

東京芝浦電気製 RD-XD70

今日、調子悪いからイラネ‥って お客さんのを貰って来た。 DVDもHDDも生きてるし、 当然「地上デジタル対応」ではある。 んが! 裏のピン端子の黄色の出力が死んでるっぽぃ。 (正式には何と言うか?わからんRCA??黄・白・赤の奴、仕事中は略語で3本ピンと…

メトロイド…おもろいど。(寒っ)

メトロイド…自分が中学2年か?3年かの頃に発売された「ファミコン」のゲームです。 このメトロイドは「ディスクシステム」ってのの限定ゲームでして、 当然中学生だった私の身分ではテが届かない存在でした。 親に「高校生に合格したら買ってやる」って言…

3/17以降の草野駅

<冒頭文問題解決ニテ削除> 最近…近所って事もあって、いつも気になっていた光景があったので 「鉄道はもうおしまい」とか書いておきながら…また鉄道ネタの更新であります。 この草野駅は、3/17の常磐線の大改正(と勝手に名付ける)まで 上野行きの最長距…