2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

最近ムカッと来る言葉

お客さんに言われてなんですけどね。 私より年上の人と動いてる時は仕方ないのかもしれませんが 「あんちゃん」とか「兄ちゃん」とか… そんなに私は経験の無い未熟な者に、この歳でも思われてるのかなぁ…ってね。 確かに私より壮絶に生きてる人は沢山居るけ…

下手糞運転の代表例・・・「ブレーキをやたら踏む」と判明

<引用開始>【フラッシュナビ】最も悪質な運転マナーは「ポイ捨て」 マーケティングリサーチのアイシェア(東京都渋谷区)などが行った 「自動車のマナー意識調査」で、悪質な運転 マナーの実態が浮き彫りとなった。 調査は日常的に運転する20~50代の…

「おでん缶」の自販機。

発祥は「秋葉原」との事ですが、私が知ったのは、仙台に結構前から存在していて そこで買った物を、知り合い、かつ旅仲間の「にし」さんから頂いたのが始めてでした。 にしさんは知り合った当時は某鉄道会社の車掌さんで独身でしたが その後結婚、車掌から運…

ビットの「その後」

以前、電動インパクトのビット(+螺子用)の件を、ココで書いたなぁ…って思って、検索してみたら http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/60759945.html震災前だったんですねぃ。 何か「アッ」と言う間ですね。 上のリンク先の記事を見ると 「PBのビットが即効…

三重水素(トリチウム)を考える。

原子力発電所の事故によって、今まで聞いた事が無い物質の言葉が飛び交う様になりましたが… <引用開始>「トリチウム、薄めて海へ流すべき」 汚染水で学会見解日本原子力学会の事故調査委員会(委員長、田中知・東京大教授)は2日、 東京電力福島第一原発…

マグライト4D軽量化

以前2D(単一電池2本タイプ)で試して報告はしましたが、 震災以降「アチコチ」で見かける様になった単一電池型ケースに単三電池を収めるものを使用します。 実は、マグライト4D(単一電池4本タイプ)は、会社の車に積みっぱなしで、 試してない気がしたので…

10Vインパクトで自動車のホイールナットは回るのか?の報告動画

この前の工具の記事の報告です。 http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/62802989.html 先日購入した、この工具を実際に使用してみました。 って言うか試したいので用も無いのにヤったのですが…笑 ねぇ…私みたいな奴に 拳銃とかスタンガンとかを持たせるのは…

賭け

本日は大嫌いと日ごろから言ってる「賭け」をしてしまいました。 下手をすると「命にかかわる」大きな賭けです。 本題。 今日、車に乗り込んで出勤途中で気づいたのですが… 昨日「財布に入ってたアリッタけの札でガゾリンを給油しました」 (つ~事で、日頃の…