2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

mp3アルバムが曲順どおり再生しない。

上記題名、先日友人から質問された内容です。 その友人が使う機種(カーステ?だかナビ?)の明細を知らないので 答えるにも複数の回答を、せざる得ずで、かえって友人を混乱させる結果となりました。 別にmp3が悪いってんじゃなく、悪いとすれば「機種側の問…

品切御礼なのか?

1つ前の記事で掲載致しましたネタの元のゲームキューブのアダプターですが 初期作より、きちんとしたモノを忘れる前に、予備に、もう1個作ろうか?と思って ハードオフに仕入れに言ったら「モノが全くない状態」で参りました。 (国産の前期型と、中国製の後…

ゲームキューブ・アダプタの加工(いまさらw)

最近連日ココで書いている「例のアレ」と言う、 車のステレオを車で使うって企画に必要不可欠なのがDC12V電源。 ご存知の通り家庭用の電気はAC100V/200Vの50or60Hzですが この電気をコンバート(整流)して、電圧を下げなければなりません。 (と言うか交流の方…

うつ病にかかりやすい若者はヘヴィ・メタルを習慣的に聴く傾向がある(オーストラリア研究)

<引用開始>オーストラリアのメルボルン大学のカトリーナ・マックフェラン博士は、「若者でうつ病にかかりやすい気質の人はヘヴィ・メタルを習慣的に聴きたがる傾向にある」という研究結果を発表したそうだ。 調査はオーストラリア在住の13歳から18歳までの…

毒を食らわば皿まで‥

ツィーター始めました。 よかったら皆さんフォローしてくださ‥違うな。 (こんなもん始めようもんなら、炎上必死ですぜ。俺。笑) そうそう(^^; 始めたのはコッチ。ツィッターです。 (なんか上と下で間違えてると思うのは気のせいです。) え?車用のスピーカー…

これゃタマらん‥

‥画像を間違えた。 今日は、14時~15時頃から急に風が強くなりました。 幸い仕事は「大物系」は早々に終える事が出来たので、あとの残りは小物とか見積もりとか‥ 帰宅してから風を調べたら、まさに「レットゾーン」じゃないっすか。 現在の住居は隙間風…

禁断の‥「例のアレ」最終ステージか?笑

自宅でカーステを動かして音楽を聴くって言う、当日誌のシリーズ「例のアレ」ですが‥ 先日CD-Rを買ってきた話題は書きましたが、聞きたい曲を次々焼いたら、こんな事に‥ (普通の音楽CDを作ってる訳ではなくmp3です。ビットレートが320kなのでアルバム5~6…

Winter Wonderland

本日FM放送で耳にした曲。 ちょっと仕事でドタバタしてる時に聞いたので、帰宅して曲名を調べて聞き返すまで このシーズンに良く聞く「あの曲」とは、思いもよりませんでした。 このシーズン、あの曲とは、まさに「クリスマス」なのですが でも、この曲って…

放射性物質「コバルト60」強奪の男2人が被ばく 数日以内に死亡へ…メキシコ

<引用開始>メキシコで、放射性物質を積んだトラックが奪われる事件が発生し、その後、トラックと放射性物質は見つかりましたが、盗んだ男2人は危険な状態まで被ばくしているということです。 AP通信などによりますと、メキシコのメキシコシティ近郊のガ…

『時は来た!それだけだ‥』(プッ)

yahooブログ繋がり(って言ってイイでしょうね。)で、 先日トライルさんがヒューズを交換した記事を書かれていて‥ http://blogs.yahoo.co.jp/mtrisles/25629598.html 以前、自分で、それを取り上げたにも関わらず すっかり、存在すら忘れてる事に気付かさせて…

あの熱は何処へやら。(オッサン)

先ほど、某所のマイページを開いたら 私の繋がりの方(変態的な意味ではない)本人や、その方の知人が クランツーリスモ6(ゲーム)を買ったとの話題がワンサカ。 ソコを開くまで、発売が今日である事すら知りませんでした。 思い起こせば、もう10年以上前で…

標高120mにて。チタマは丸かった‥

散々住み慣れて、市内の全てを知り尽くした気になってるけど‥まだまだ知らない場所があって そこに人が住んでるもんなんだなぁ‥と思う時があります。 (久ノ浜は、旧双葉郡で、その他は旧岩城郡と言う成り立ちはありますが‥) ぐおぉぉぉぉ~!話は聞いた!地…

ちょっと早めの大掃除

仕事柄、これから正月過ぎ(翌年1月半ば)まで忙しく、いつも「大掃除」してる暇がなく それがストレスになって来るので‥今日大掃除をしました。 ヌハハハハハ‥ハハハ‥ハハハハハ!( ̄ー ̄)ニャッ 今年は気楽に年末が過ごせそうだ。

学習リモコン(初)

先日、お客さん宅からテレビを引き上げたのですが(リサイクル扱い、現行品ではない) 確かにソニーのテレビなんだけど、見た事がないリモコンだなぁ‥とか思いつつ会社に着いてから良くみると‥ 形は角ばってて、確かに、こんなリモコンがテレビ標準で付いてた…

ピンク…

自分の同級生の友人(周り)を見ていると、大体「10代後半」で、好きな音楽の方向性っては決まる気がします。 それは、確かに他からの影響もあるかも知れないけど、影響ではなくキッカケや目覚めにしか過ぎないのかも… そう思ってしまったのが、今回の記事で…

ハンダの本体を買ってきました。

今日は久々に仕事が明るいウチに終わったので、やっとホームセンターに廻ってみるか!って気になりました。 そこで、先日少し触れた0.6mなんて言うハンダをば購入。 コッチ系は、本職でもないので、あまり専門的な事は知りません…ので 今まで使用してた…

名ばかりの320kbpsは容量を空けろ!

Lacuna CoilのKarmacodeってアルバムがありますが…我慢ならずにCDを買いました。 洋楽なら、web上に幾らでも転がってるだろ…と、思われる方も居ると思いますし 確かにmp3の最高音質である320kbpsのファイルの存在を確認はしております…が そのweb上に転が…